top of page
LOVE大名
LOVE大名とは?
たくさんの「まち」の中に一つとして同じ「まち」はありません。
どの「まち」にも個性があり、その「まちらしさ」を持っています。
では、「まちらしさ」を形作っているものは何でしょう。
「大名らしさ」とは何でしょうか。
我々は
「まちらしさ」の源は
その「まち」の過去・現在・未来、全てであると考えます。
我々は大名の過去を振り返り、現在をよく見て、未来を見据えて活動していきます。
そんな、「大名らしさ」を大切に育んでいくことを目指すスローガンが
「LOVE大名」です。
LOVE大名は誰のもの?
「大名らしさ」を育んでいくのは誰でしょう?
我々は、大名が好きな方、大名に住んでいる方、働かれている方、過去に関わりのあった方、
様々な縁でつながった全ての人が様々な形で大名に関わり、育んでいくものであると考えます。
「LOVE大名」に共感頂ける方はどなたでも、活動の中でこのロゴをご使用になれます。
皆さまの考える「大名らしさ」を皆さまらしく育てていくスローガンとして、
ぜひお使い頂ければと思います。
将来にわたって、大名が「大名らしさ」の溢れる魅力的な「まち」であり続けることを願い、我々も活動していきます。
2020年10月 九州大学都市設計研究室 Daimyo Labo
大名ラボが実践するLOVE大名
私たち大名ラボのメンバーも、大名のいちファンです。
これまで、まちを歩き回る調査や、まちづくりのキーパーソンの方々へのインタビュー、築年数の古いビルを今後どのようにするか?についての提案などを行ってきました。
そして、2020年10月には、
さまざまな調査を通じて実感した大名のまちの魅力を、こんどは私たちから発信したり、
ストリートの素敵な風景を増やしていくための実験を予定しています。
bottom of page